バカかしこ

人生かしこく生きたい バカ主婦のブログ

40代後半主婦って、正社員にはなれないって痛感した・・・かし子です。

 

九州に台風来てます(-_-;) 被害がないことを祈るばかりです。

先月から旦那T氏のドタバタ退職騒動に巻き込まれ、このまま旦那T氏に頼っていてはヤバイ・・・かし子も自立しないとダメだ!!と思い就職先を探し始めましたが、正社員って年齢制限ってあったんですね。かし子が世間知らずだっただけなのかもしれませんが、これが現実なんだと痛感。ここ1カ月間経験した内容です。

1社目。段ボール製造補助の求人。ネット通販などで段ボール業界は活気があるし、自宅からも近い場所。モノづくりがやってみたい!!と思っていたのでハローワークで状況確認してみたら「重たい荷物を運ぶので女性では難しい内容の仕事と思われます。こちらでは、おすすめはしません」と担当の方から言われました。そこまで言われると女性は無理なんだろうなと思い諦めました。う~ん。残念。

2社目。事務員の求人。ネットで申し込みできたので申し込みしました。翌日、会社より面接の連絡が入ったんですが「申し込みが予想より多く」というお話が・・・。はぁ~、コロナのせいで申し込みが殺到してるんかぁ~。こりゃ無理だな。と思いましたが、わずかな希望を持って面接に挑みました。面接当日、出かける準備をしてたら無職の旦那T氏が「俺もついていく」と言い、なぜか一緒に面接会場まで行く事に。無職のくせに「ここは遠いな」とか「こんな会社か」と上から目線で嫌味言っている旦那T氏を見てたら「お前のせいで、こんな状況になってるんじゃ!!」とぶん殴ってやろうかと思いました。しかし面接は簡単なもので、今までの職歴確認と質問、会社の給料体制などを説明され10分程度で終了。最後に、このご時世で面接してもらったことに感謝の言葉を伝えたところ「うちの会社は全員面接するのがルールですから」と事務的な感じで言われた時「あ~、ここは落ちた」と確信しました。結果、落ちましたけどね。後日、ネットで求人の保存を消そうと思って内容を確認してたら、この会社に求人最後のほうに年齢は40歳までと記載がありました。年齢制限、完全に見落としてました。すみませんでした。

3、4、5社目。ハローワークで事務員の求人があったので確認をお願いしたら、3社とも年齢は35歳までとのこと。酷い会社は「履歴書送ってもらっても、年齢でまず落としますので送ってもらっても無駄です」っと露骨に言ってきたところもありました。え~、求人票には59歳までOKとなってるじゃん!!と文句言ってやりたかったけど、先にハローワークの担当の方が「こんなにスキルがあることも確認もせず年齢で制限するなんて!!この会社、なんでしょうね(; ・`д・´)」と少し怒り気味で、かし子に対応してくれました。事務的な感じではなく、こんな風に思ってくれる人もいるんだなと感じ、少し暖かい気持ちになりました。でも、これが現実なんだと逆に吹っ切れましたよ!!しかし女性、正社員とかで調べると事務職が圧倒的に多く、かし子がやりたいモノづくりは全くありません。力も必要だから、モノづくりは女性では無理なんでしょうね。社員は難しいけど派遣だったらあるのかな??これが現実ですよね(~_~;)

6社目。この3~5社目をハローワークで閲覧しているときに、かし子が印刷機能を間違えて押したみたいで、同じ物を何十枚も印刷してしまったんですよ。かし子も「あれ?印刷止まらない」と内心慌ててしまっていた時に、隣で閲覧していた男性も???と思ったらしく、かし子に「たくさん印刷出てますね。大丈夫ですか?」と笑いながら声を掛けてくれました。その話声に係の人も気づいたらしく、印刷止めてくれて要件を聞かれたので「この会社を印刷したかったんです」と平気を装い、全く興味もない会社を伝え印刷してもらいました。詳しく見てはなかったのですが、正社員ではなくパートタイム。かなり時給安い気もしたけど・・・倉庫での商品出荷係。3~5社目が年齢制限で応募できなかったので、ハローワークの担当の方に倉庫会社の現状をついでに聞いてもらうことに。応募OK、先に履歴書送付だったので次の日準備して送りました。よくよく条件見たら時間が短く時給が安かった。おまけに書類選考後、一般常識の筆記があり面接という流れ。パートなのに厳しくない??ここも落ちるな・・・と感じました。取り合えず書類選考は通過し、お盆明けに面接となりました。

7社目。倉庫の会社と同じ時期に、ネットで事務員の申し込みをしました。求人内容を読んでたら「面接は応募された方と全員します。人柄重視です」というのに惹かれたのと条件が良かった。しかし後日、連絡が入った時「申し込みが多くて書類選考に変更します」という内容でした。はぁ、ここも多いんか・・・コロナのやつめ!!と恨みましたが、取り合えず履歴書送りますと伝え、次の日履歴書を作成。志望動機の記入のため求人票を見直していたら・・・ここも年齢制限が40歳までと書いてあったのに気づきました。うへ~、きちんと見てなかったよ。年齢制限大幅に超えての応募とか迷惑やん。どうせ落ちるから履歴書送るの辞めるか・・・と思ったのですが、一応送りますと伝えてしまったので、パソコンで履歴書作り適当に志望動機を考えて送りました。すると後日、面接案内の連絡が!!えぇ~、面接してくれるの?と驚きましたが、かすかな望みにかけ、お盆明けに面接となりました。

6社目の倉庫の面接当日。昆虫のパートが午前中あったので終わってから面接に直行。倉庫も綺麗な感じで一安心。面接の前に一般常識20分、その後、計算問題が15分ありました。かし子、漢字書けない読めない、英語も全く分からず空欄ばっかり。おまけに計算問題は引き算ばっかりで頭がこんがらがって辛かったです。本当に、かし子はバカなんだと改めて実感しました。なんとか一般常識が終わり、面接へ。所長さんと副所長さんとの面接。とても若く、優しい対応で安心しました。職歴説明と退職理由を聞かれ、倉庫は暑かったり寒かったりするので体力は大丈夫なのか?など質問されました。暑さや寒さは昆虫の仕事でやり切ったので大丈夫だと思ったんですが改めて聞かれると、どこまでを求めているのか全く分からなかったので不安になりました。気になっていた保険加入も「すぐ加入できますよ」と言っていただいたので取り合えずホッとしました。かし子が勤務時間や保険について、しつこく聞くもんだから、所長さんが???と思ったらしく質問をしてくれたので正直に話しました。「旦那T氏が会社を辞め、再就職できたのですが1週間で辞めてしまって困ってます」と。2人とも「あ~、そうですか・・・」と苦笑い。所長さんも「皆さん、生活ありますから働く時間などはなるべく考慮してます。時間も8時間勤務でOKです」と言ってくれました。時給が安いから働く時間だけは確保しないといけないと思ってたので有難い言葉でした。これで、なんとか面接終了。そして次の日、合格連絡がありました!!一般常識はバカだったけど、なんとか合格できて良かった(T_T)

倉庫の合格をもらいホッとした数日後に7社目、事務員の面接。当日、場所などを確認していたら一般常識があるとのことに気づきました。前回の倉庫の一般常識でバカっぷりを再認識できたので無理だと思ったし、書類選考で落ちると思ってたので志望の動機なんて記憶になく全く、おまけにパソコンに保存してなかったので絶望的になりましたが、とりあえず正社員という最後の望みをかけ、いざ出発!!と気合を入れていた時に、無職の旦那T氏がまたまた「暇だから俺も一緒に行く」と言い出し一緒に行くことに(-_-メ) そして今回も「ここも遠いな~」と言い始める始末。お前のせいでこうなってるんじゃと、またまたぶん殴ってやりたかったけど「文句言うなら、ついてくんな!!」とウンザリ気味で言い返してやりました。

会社に到着し一般常識20分と適正検査15分。一般常識、かし子は漢字書けない読めない。計算無理でした(-_-;) その後、男性と女性の担当の方と面接。最初は職歴を聞かれ、その後、担当の方から仕事内容を説明されました。営業の人と関わる訳ではなく、お客様の電話対応やパソコン入力がメイン。お客様よりクレームもありますが、この仕事大丈夫ですか?と言われ「ブランクはありますが、経験しているので大丈夫です」と答えました。若い人には無い人生の経験があるので、良い意味で大人な対応はできると思ってますが・・・(どこからくるの?その自信?)

その後「自宅が遠いし渋滞に当たる時間帯ですが通勤は大丈夫ですか?」と聞かれました。自宅が遠いのは最初から分かっていることだし給料が良かったから決めただけ。こっちだって生活かかってるし、正社員で働けるなら何がなんでもやってやる!!という根性はありますよと、かし子の好きな根性論で伝えてみたかったのですが、「年内に近隣に引越する予定です」と違う方法で伝えてみました。

あともう一つ、これはいつも聞かれるんですが「かし子さんが採用されたら年長になります。若い人から教えてもらうのは大丈夫ですか?」という質問。かし子は飲食店で学生さんに教えてもらったりする事が多かったし、転職も何回もしてきたので本当に抵抗なんて全くないんですよね。若くても仕事に関しては先輩だし、真面目に仕事に取り組んで一生懸命なところが尊敬できるし、年齢違ってもフレンドリーに接してくれる人も多かったし。その質問してくる会社って、ごく一部のオバサンやババアのイメージだけで、年上女性は扱いにくいという偏見持っている人がいる職場なんだろうな・・・と残念に思ってしまいます。まあ、40歳までの年齢制限を無視して面接に来た私も悪いのですが、もし改善出来るのであれば、幅広い年齢層の方が生き生きと働ける環境づくりができれは、もっと素晴らしい会社になれるんじゃないかな?と思います。年齢が近いのは楽しいと思いますが、離れていると新たな発見や知恵や刺激など、いろんな意味で勉強できるキッカケがあると思うんですけどね。もうこの質問をされた時点で終わったと思いました。だって、かし子がもし入社となった場合「大丈夫です。うちの社員は年齢離れていても教えてあげれますよ」という社風じゃないようなので・・・。まあ、こういう風に思っているのも、かし子の偏見なんでしょうけど。最後に自分の性格についての説明と自己PRをして終了。かすかな望みもなく不合格でした。

こんな感じで、かし子が正社員になるには厳しい現実を突きつけられた1か月でした。いい経験できました。

今更ながら時給安いな。失敗したな・・・と少々後悔してますが、保険にすぐ入れたし何事も経験と思い、9月から倉庫での商品出荷作業の仕事を始めました。倉庫の仕事は初めてなので何をやっているのか全く分かりませんが、言われた通りの作業を日々こなしています。初日から感じたことは、皆さん働き者で頑張り屋さんだというのは伝わりました。倉庫の作業も慣れたら悪くないとは思うのですが、1週間働いてみて思ったことは、この仕事って60歳まで続けれる??体力的に大丈夫?という疑問が出てきました。この疑問を55歳の旦那T氏に話していたら「50歳超えると急に体力が落ちてくるよ。40代の時に出来ていたことが、自分でも驚くほど出来なくなってくる」と経験者は語ってくれました。かし子も微妙なお年頃になってきたので、なんかその意味分かるような気がしました。

取り合えず無職の旦那T氏が何処かで働き始めて落ち着いてきたら、かし子も違う職場を探してみようかな~と思い始めてしまいました。かし子は人と接することは基本嫌いではないので、またコールセンターに復活もありかな?と思ってます。コールセンターも厳しくて辛い時もありますが楽しいことも沢山あったし、かし子がこだわる保険も加入できるし、今の職場より時給高いしな~。今回ご縁があって、この会社に入社したので、取り合えず倉庫の仕事は頑張ってみますよ。意外と倉庫の仕事が合っていて、かし子60歳まで働いてたりして(*´ω`)

しかし旦那T氏も困った人で「8月までに働く所は決める!俺はダメ人間じゃないからな!」や「年内に物件買って引っ越す。こんな所に長く住まない!」と、8月に怒りまくって切れ気味で言ってたので、てっきり面接受けていた派遣で働くと思っていたら、派遣会社の担当の文句ばかり言うだけで終了。引越も「そんなに慌てなくてもいいかな~と思ってる」と言う始末。なんだよ。あんなに怒りながら言ったくせに。毎回ながら、旦那T氏のコロコロと変わる考え方にウンザリしてます。でも、もう終わったんです。かし子も旦那T氏の扶養じゃなく、時給安いけど(しつこい)自立のために働き始めたので、旦那T氏は勝手にやってくれ!!状態です。

こんな状況になったので、無職の旦那T氏も家事を協力してくれるようになりましたよ。彼の担当は夕飯作りと洗濯物の取り込み。夕飯を作る度に「俺だってやれば出来る」とドヤ顔でアピール。いやいや、かし子が下準備やってるし。あなたは焼くだけじゃん・・・なんて心の中で思いますが、生活かかっているので文句言ってる場合じゃありません。お互い協力しないといけませんね。かし子夫婦には子供がいないので自分達の事だけで済んでますが、お子さんがいるご家庭だったら大変ですよね。想像しただけで、ぶっ倒れそうです。本当、働くママ達って尊敬します!!  また明日から仕事です。と言いたいところですが、新人のかし子は戦力外通告を受け明日はお休み。台風が過ぎ去ってから運送会社が13時に動くそうなので、他の皆さんは13時から出勤となってました。大丈夫なんでしょうか??このような皆さんの努力のおかげで、スピーディーに荷物が届けられているんでしょうね。ありがとうございます。